「切開」と「息切」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

切開  「切開」の読み方

息切: いき  「息切」の読み方

書き順

1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4

画数

切開: 16画

息切: 14画

英語・英訳

切開: surgical incision(サージカル・インシシャン)   abdominal delivery(アブドミナル・デリバリイ)   tracheotomy(トゥレイキオトミー)   caesarean(シザーリアン)  

: cut : open

息切:

: breath : cut

例文・使い方

切開: 帝王切開によって  切開する  腫瘍を切開 

息切: 息切れする  息切る  息切れ状態  息切れが見える  つまずく息切れする 

似た言葉や関連語との比較

「切開」と「切望」   「切開」と「疎開」   「切開」と「布切」   「切開」と「千切」   「切開」と「輪切」   「息切」と「鼻息」   「息切」と「息継」   「息切」と「反切」   「息切」と「指切」   「息切」と「缶切」  
 

「手下」と「手拭」  「凄艶」と「快感」  「事項」と「使節」  「目端」と「薄切」  「千両」と「千篇一律」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
習近平   血友病   不本意  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る