「思考」と「思索」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

思考: しこう  「思考」の読み方

思索: しさく  「思索」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

画数

思考: 15画

思索: 19画

英語・英訳

思考: study(スタディー)   reasoning(リーズニング)   lateral thinking(ラテラル・スィンキング)   thinking(スィンキング)   cerebrate(セレブレイト)   sentience(センシャンス)  

: think : consider

思索: view(ビュー)   study(スタディー)   thinking(スィンキング)   deliberate(ディリバレト)   think over(スィンク・オーバー)   cerebrate(セレブレイト)   contemplate(コンテンプレイト)   musings(ミュージングズ)  

: think : cord

例文・使い方

思考: 思考停止的な  思考に深みがない  通常の思考的枠組みによる  醒めた思考  思考より行動 

思索: 思索する  思索にふける  思索的な  思索の人  思索の日々 

熟語

「思考〇〇」といえば?   「〇〇思考」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「思考」と「思念」   「思考」と「黙考」   「思考」と「思惑」   「思考」と「選考」   「思考」と「愚考」   「思索」と「思念」   「思索」と「下思」   「思索」と「連索」   「思索」と「静思」   「思索」と「索漠」  
 

「逆説」と「逆算」  「打算」と「間然」  「構図」と「表作」  「偏屈」と「衰微」  「紙本」と「原書」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
恐怖心   一帯一路   北朝鮮  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る