「復刻」と「刻印」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

復刻: ふっこく  「復刻」の読み方

刻印: こくいん  「刻印」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6

画数

復刻: 20画

刻印: 14画

英語・英訳

復刻: reprint(リプリント)   redux(リダックス)   republish(リパブリッシュ)  

: restore : engrave

刻印: marker(マーカー)   stamp(スタンプ)   gravures(グラヴュアーズ)   stigmas(スティグマズ)  

: engrave : stamp

例文・使い方

復刻: 復刻ソフト  デジタル復刻版  復刻サイダー  復刻サイダ 

刻印: 刻印する  刻印づけ  刻印されている  刻印を残す  刻印を打つ 

似た言葉や関連語との比較

「復刻」と「復興」   「復刻」と「即刻」   「復刻」と「復帰」   「刻印」と「調印」   「刻印」と「印象」   「刻印」と「復刻」   「刻印」と「烙印」  
 

「所作」と「製作」  「怒涛」と「猛攻」  「虚脱」と「脱字」  「生姜」と「香辛料」  「小枝」と「尾根」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
熱暴走   御巣鷹   中国人  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る