「肢体」と「得体」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

肢体: したい  「肢体」の読み方

得体: えたい  「得体」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7

画数

肢体: 15画

得体: 18画

英語・英訳

肢体:

: limb : body

得体:

: gain : body

例文・使い方

肢体: 肢体の美しい  肢体不自由  肢体障害児  肢体障害者 

得体: 得体の知れない  得体が知れない  得体の知れなさ  得体のしれない  既得体制にとって危険人物 

似た言葉や関連語との比較

「肢体」と「体得」   「肢体」と「固体」   「肢体」と「全体」   「肢体」と「体操」   「肢体」と「体系」   「得体」と「自得」   「得体」と「心得」   「得体」と「図体」   「得体」と「得心」   「得体」と「買得」  
 

「比例」と「倍率」  「食害」と「徒食」  「歓待」と「下目」  「寄留」と「令息」  「圧倒」と「強行」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
正当防衛   音楽療法   純増額  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る