「得体」と「人体」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

得体: えたい  「得体」の読み方

人体  「人体」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7
1 2 1 2 3 4 5 6 7

画数

得体: 18画

人体: 9画

英語・英訳

得体:

: gain : body

人体: material body(マテリアル・ボディー)  

: person : body

例文・使い方

得体: 得体の知れない  得体が知れない  得体の知れなさ  得体のしれない  既得体制にとって危険人物 

人体: 人体ビジネス  人体模型  人体障害  個人体験  婦人体温計 

熟語

「人体〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「得体」と「所得」   「得体」と「体付」   「得体」と「小体」   「得体」と「体罰」   「得体」と「体液」   「人体」と「導体」   「人体」と「聖人」   「人体」と「人影」   「人体」と「文人」   「人体」と「商人」  
 

「端然」と「終身」  「猶予」と「退廷」  「寛大」と「慈愛」  「激昂」と「利欲」  「猟友」と「友人」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
運転免許   日本初   千日前  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る