「後詰」と「銃後」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

後詰: ごづめ  「後詰」の読み方

銃後: じゅうご  「銃後」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

後詰: 22画

銃後: 23画

英語・英訳

後詰: defend(ディフェンド)  

: behind : packed

銃後: home front(ホーム・フロント)  

: gun : behind

例文・使い方

後詰: 後詰め 

銃後: 銃後の守り  銃後の戦い  銃後の人々 

似た言葉や関連語との比較

「後詰」と「後継」   「後詰」と「後頭」   「後詰」と「後棒」   「後詰」と「後進」   「後詰」と「詰替」   「銃後」と「後手」   「銃後」と「後代」   「銃後」と「後継」   「銃後」と「読後」   「銃後」と「丹後」  
 

「器官」と「脳髄」  「前提」と「出色」  「仰天」と「温故」  「挙行」と「令息」  「端正」と「一陣」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
孤立死   傷害致死   金融危機  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る