「一味」と「後味」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

一味  「一味」の読み方

後味: あとあじ  「後味」の読み方

書き順

1 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

一味: 9画

後味: 17画

英語・英訳

一味: bunch(バンチ)   clan(クラン)  

: one : flavor

後味: taste(テイスト)   aftertaste(アフターテイスト)  

: behind : flavor

例文・使い方

一味: チンピラ一味  気脈を通じた一味  一味として  一味とうがらし  一味トウガラシ 

後味: 後味の悪い  後味のよくない  後味に癖がある  後味のよい  後味がよくない 

似た言葉や関連語との比較

「一味」と「一派」   「一味」と「一難」   「一味」と「新味」   「一味」と「一画」   「一味」と「一変」   「後味」と「下味」   「後味」と「後任」   「後味」と「味見」   「後味」と「鮮味」   「後味」と「後逸」  
 

「大様」と「世辺」  「拝顔」と「顔見世」  「演技」と「演目」  「意思疎通」と「訛言」  「呼出」と「放吟」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
音楽療法   震源地   自己複製  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る