「議定書」と「廣書院」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

議定書: ぎていしょ  「議定書」の読み方

廣書院: ひろしよゐん  「廣書院」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

画数

議定書: 38画

廣書院: 35画

英語・英訳

議定書: protocol(プロトコル)  

: deliberation : determine : write

廣書院:

: broad : write : Inst.

例文・使い方

議定書: ポスト議定書  モントリオール議定書  バイオ安全議定書  環境保護に関する南極条約議定書  難民の地位に関する議定書 

廣書院:

似た言葉や関連語との比較

「議定書」と「不特定」   「議定書」と「定期便」   「議定書」と「肯定的」   「廣書院」と「解説書」   「廣書院」と「請求書」  
 

「感激」と「激白」  「素地」と「現地」  「拘引」と「難事」  「燈火」と「街灯」  「占拠」と「威厳」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
正当防衛   仮説検定   公益性  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る