「意識」と「常識」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

意識: いしき  「意識」の読み方

常識: じょうしき  「常識」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

画数

意識: 32画

常識: 30画

英語・英訳

意識: solidarity(ソリダリティー)   sense of purpose(センス・オブ・パーパス)   sense(センス)   involuntary(インボランタリイ)   awareness(アウェアネス)   consciousness(コンシャスネス)   consciousnesses(コンシャスネッシズ)   daylights(デイライツ)   mindedness(マインデッドネス)   sensibilities(センシビリティーズ)   sentience(センシャンス)   territoriality(テリトリアリティー)  

: idea : discriminating

常識: mother wit(マザー・ウィット)   supposal(サポウザル)   horse sense(ホース・センス)   common sense(コモン・センス)   commonsense(コモンセンス)  

: usual : discriminating

例文・使い方

意識: 意識に上る  卑賤意識を持つ  独立意識が強い  大手社員の名門意識  燃える意識 

常識: 常識がない  常識ではかれない  常識を粉砕する  常識を裏切る  従う常識 

熟語

「意識〇〇」といえば?   「〇〇意識」の一覧  

「常識〇〇」といえば?   「〇〇常識」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「意識」と「意外」   「意識」と「意表」   「意識」と「意味」   「意識」と「識別」   「意識」と「来意」   「常識」と「博識」   「常識」と「常磐」   「常識」と「認識」   「常識」と「常態」   「常識」と「常会」  
 

「減退」と「低落」  「英雄」と「人物」  「躊躇」と「目先」  「挫折感」と「心痛」  「怠惰」と「気楽」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
逆輸入   眠狂四郎   調停者  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る