「屏風」と「風習」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

屏風: びょうぶ  「屏風」の読み方

風習: ふうしゅう  「風習」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

画数

屏風: 18画

風習: 20画

英語・英訳

屏風:

: wall : wind

風習: custom(カスタム)   tradition(トゥラディッション)   habit(ハビット)   cultures(カルチャーズ)  

: wind : learn

例文・使い方

屏風: 人と屏風は直ぐには立たない  屏風倒し  岸壁が屏風のように連なる  屏風たたみにする畳む  屏風のように立ち上がる 

風習: あしき風習  人食いの風習  野蛮な風習  風変わりな風習  いやしい風習 

熟語

「〇〇屏風」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「屏風」と「和風」   「屏風」と「風発」   「屏風」と「風前」   「屏風」と「南風」   「屏風」と「京風」   「風習」と「因習」   「風習」と「美風」   「風習」と「風土」   「風習」と「気風」  
 

「中世」と「中小」  「報償」と「自損」  「次回」と「余聞」  「払込」と「割付」  「悪鬼」と「粗野」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
腸内細菌   女人禁制   定期的  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る