「届書」と「書簡」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

届書: とどけしょ  「届書」の読み方

書簡: しょかん  「書簡」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18

画数

届書: 18画

書簡: 28画

英語・英訳

届書:

: deliver : write

書簡: missive(ミッシブ)   epistle(イピスル)   air letter(エアー・レター)   epistles(エピスルズ)  

: write : simplicity

例文・使い方

届書:

書簡: 書簡を寄せる  郵便書簡  公式書簡  書簡集  書簡紙 

熟語

「書簡〇〇」といえば?   「〇〇書簡」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「届書」と「願書」   「届書」と「法書」   「届書」と「書取」   「届書」と「血書」   「届書」と「書替」   「書簡」と「筋書」   「書簡」と「洋書」   「書簡」と「但書」   「書簡」と「蔵書」  
 

「抑制」と「苦闘」  「心残」と「民心」  「百出」と「金銭」  「食後」と「食感」  「懺悔」と「反省」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
線状降水帯   制御不能   国際問題  

今日の俗語 💬
「サクチケ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る