「屈折」と「理屈」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

屈折: くっせつ  「屈折」の読み方

理屈: りくつ  「理屈」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

屈折: 15画

理屈: 19画

英語・英訳

屈折: inflection(インフレクション)   double refraction(ダブル・リフラクション)   bending(ベンディング)   refraction(リフラクション)   refract(リフラクト)   refractions(リフラクションズ)  

: yield : fold

理屈: theory(スィオリー)   logic(ロジック)   reason(リーズン)  

: logic : yield

例文・使い方

屈折: 屈折した  光の屈折による  屈折した内面をもつ  ひねくれる屈折する  屈折した闇 

理屈: 後付けの理屈  理屈ではそうだろうが  理屈に沿って  減らず口屁理屈  屁理屈で対抗する 

熟語

「屈折〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「屈折」と「鬱屈」   「屈折」と「枝折」   「屈折」と「杉折」   「屈折」と「九折」   「屈折」と「葛折」   「理屈」と「事理」   「理屈」と「理運」   「理屈」と「一理」   「理屈」と「数理」   「理屈」と「連理」  
 

「浚渫」と「穿鑿」  「刀傷」と「自傷」  「明記」と「即応」  「全国紙」と「紙本」  「躊躇」と「咄嗟」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
二刀流   紋次郎   注目株  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る