「局面」と「斜面」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

局面: きょくめん  「局面」の読み方

斜面: しゃめん  「斜面」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

局面: 16画

斜面: 20画

英語・英訳

局面: aspect(アスペクト)   phase(フェイズ)   new phase(ニュー・フェイズ)   stages(ステージズ)  

: bureau : mask

斜面: cant(カント)   incline(インクライン)   gradient(グレイディエント)   bevel(ベベル)   grade(グレイド)   bank(バンク)   foothill(フートヒル)   mountainsides(マウンテンサイズ)  

: diagonal : mask

例文・使い方

局面: 厳しい局面  重大な局面  難しい局面  局面を打開する  上昇局面での通過点 

斜面: 雪の斜面を滑落する  斜面が崩れる  斜面が崩壊する  山の斜面沿いに吹く風  緩斜面緩やか 

熟語

「〇〇局面」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「局面」と「紙面」   「局面」と「真面」   「局面」と「覿面」   「局面」と「細面」   「局面」と「裏面」   「斜面」と「急斜」   「斜面」と「面従」   「斜面」と「面舵」   「斜面」と「面会」   「斜面」と「面上」  
 

「端正」と「引分」  「懇意」と「客座」  「荷物」と「鉢物」  「一躍」と「一等」  「時下」と「後代」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
八丈島   再検討   違和感  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る