「局面」と「斜面」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

局面: きょくめん  「局面」の読み方

斜面: しゃめん  「斜面」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

局面: 16画

斜面: 20画

英語・英訳

局面: aspect(アスペクト)   phase(フェイズ)   new phase(ニュー・フェイズ)   stages(ステージズ)  

: bureau : mask

斜面: cant(カント)   incline(インクライン)   gradient(グレイディエント)   bevel(ベベル)   grade(グレイド)   bank(バンク)   foothill(フートヒル)   mountainsides(マウンテンサイズ)  

: diagonal : mask

例文・使い方

局面: 大事な局面  回復局面を迎える  上昇局面での通過点  最終局面になだれ込む  苦しい局面 

斜面: 斜面がずり落ちる  斜面が崩れる  斜面が崩壊する  急な斜面  急斜面の道 

熟語

「〇〇局面」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「局面」と「仮面」   「局面」と「鼻面」   「局面」と「面皮」   「局面」と「覆面」   「局面」と「画面」   「斜面」と「外面」   「斜面」と「面差」   「斜面」と「多面」   「斜面」と「斜線」   「斜面」と「道面」  
 

「稼働」と「気働」  「一面」と「外様」  「不抜」と「不穏当」  「真性」と「本当」  「水増」と「水着」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
根性論   不法移民   等身大  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る