「地面」と「局面」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

地面: じめん  「地面」の読み方

局面: きょくめん  「局面」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

地面: 15画

局面: 16画

英語・英訳

地面: dry land(ドライ・ランド)   lot(ロット)   soil(ソイル)   ground(グラウンド)  

: ground : mask

局面: aspect(アスペクト)   phase(フェイズ)   new phase(ニュー・フェイズ)   stages(ステージズ)  

: bureau : mask

例文・使い方

地面: 地面を人間が使いやすく整備する  地面の下  地面を蹴る  地面にひざまずく  地面を離れた 

局面: 大事な局面  政治の局面  厳しい局面  潮目の局面  局面を迎える 

熟語

「〇〇局面」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「地面」と「布地」   「地面」と「意地」   「地面」と「大地」   「地面」と「野面」   「地面」と「面白」   「局面」と「面皮」   「局面」と「終局」   「局面」と「強面」   「局面」と「面付」   「局面」と「面様」  
 

「渡日」と「開催日」  「顕著」と「清楚」  「角刈」と「下賎」  「自在」と「余聞」  「就中」と「過度」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
固定電話   一過性   無教育  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る