「夢中」と「中和」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

夢中: むちゅう  「夢中」の読み方

中和  「中和」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1 2 3 4
1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

夢中: 17画

中和: 12画

英語・英訳

夢中: immersion(イマージョン)   trance(トゥランス)   ecstatic(エクスタティク)   fascinations(ファサネイションズ)  

: dream : in

中和: negate(ネゲイト)   neutralize(ニュートゥラライズ)   neutralisation(ニュートラライゼーション)  

: in : harmony

例文・使い方

夢中: 夢中にさせる  色事に夢中  無我夢中でとっさ  夢中で食べる  うつつを抜かす夢中になる 

中和: 中和する  中和してくれる  中和される  中和された  中和させる 

似た言葉や関連語との比較

「夢中」と「中流」   「夢中」と「中程」   「夢中」と「中間」   「夢中」と「年中」   「夢中」と「日中」   「中和」と「緩和」   「中和」と「大和」   「中和」と「口中」   「中和」と「背中」   「中和」と「中断」  
 

「挑発的」と「狂熱」  「執念」と「切望」  「返上」と「見返」  「幻惑」と「発散」  「均衡」と「平衡感覚」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
国際都市   国民的   政令指定都市  

今日の俗語 💬
「バレキス」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る