「外見」と「物見」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

外見  「外見」の読み方

物見: ものみ  「物見」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7

画数

外見: 12画

物見: 15画

英語・英訳

外見: view(ビュー)   cast(キャスト)   likeness(ライクネス)   countenance(カウンテナンス)   facade(ファサード)   look(ルック)   visual aspect(ビジュアル・アスペクト)   appearance(アピアランス)   homeliness(ホームリネス)   smartness(スマートネス)  

: outside : see

物見: watcher(ウォッチャー)  

: thing : see

例文・使い方

外見: 外見だけの存在  外見上は  ~以外見向きもしないひと筋  外見による  いただけない外見 

物見: 物見高い  目に物見せてやる  物見遊山による  物見高い目  目の敵にする目に物見せる 

熟語

「物見〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「外見」と「見様」   「外見」と「外郎」   「外見」と「見得」   「外見」と「見付」   「物見」と「先物」   「物見」と「物頭」   「物見」と「見事」   「物見」と「漬物」   「物見」と「物申」  
 

「恐縮」と「秘匿」  「警告」と「注意」  「承服」と「顛倒」  「神経」と「心情」  「確執」と「宣揚」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
地方創生   備蓄米   釣魚島  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る