「基礎的」と「本来的」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

基礎的: きそてき  「基礎的」の読み方

本来的: ほんらいてき  「本来的」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

基礎的: 37画

本来的: 20画

英語・英訳

基礎的: basic(ベイシック)  

: fundamentals : cornerstone : bull's eye

本来的:

: book : come : bull's eye

例文・使い方

基礎的: 基礎的トレーニング  基礎的な力  基礎的データ 

本来的: 本来的な  本来的に  本来的な趣旨  本来的なもの  本来的に備わる 

似た言葉や関連語との比較

「基礎的」と「良心的」   「基礎的」と「干渉的」   「基礎的」と「強腕的」   「基礎的」と「世俗的」   「基礎的」と「盲目的」   「本来的」と「将来的」   「本来的」と「来世紀」   「本来的」と「侵略的」   「本来的」と「牧歌的」   「本来的」と「利他的」  
 

「通行代」と「遍路」  「干拓」と「突進」  「初日」と「半月」  「法会」と「法楽」  「簡素清浄」と「清冽」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
勝負手   酷暑日   無印良品  

今日の俗語 💬
「イチキタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る