「基礎」と「基準」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

基礎: きそ  「基礎」の読み方

基準: きじゅん  「基準」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

画数

基礎: 29画

基準: 24画

英語・英訳

基礎: base(ベイス)   foundation(ファウンデイション)   basis(ベイシス)   pedestal(ペデスタル)   baseline(ベースライン)   bases(ベイシズ)   radices(ラディセス)  

: fundamentals : cornerstone

基準: measure(メジャー)   standard(スタンダード)   criterion(クライティーリオン)   reference(リファレンス)   basis(ベイシス)   stratum(ストゥレイタム)   yardstick(ヤードゥスティック)   norm(ノーム)   criteria(クライテリア)   bases(ベイシズ)   denominators(デノミネイターズ)  

: fundamentals : semi-

例文・使い方

基礎: 基礎的トレーニング  基礎的な力  基礎付ける  基礎から  基礎的データ 

基準: ミラノ基準  基準を満たす  二重基準による  安全基準合格マーク  値決め基準 

熟語

「基礎〇〇」といえば?   「〇〇基礎」の一覧  

「基準〇〇」といえば?   「〇〇基準」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「基礎」と「基盤」   「基礎」と「基底」   「基礎」と「基準」   「基礎」と「基軸」   「基準」と「基点」   「基準」と「規準」   「基準」と「準備」   「基準」と「塩基」   「基準」と「基軸」  
 

「地所」と「広場」  「家族」と「一族」  「精進」と「堅忍」  「占拠」と「集散」  「惑乱」と「混声」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
宇宙旅行   多孔性材料   非協力的  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る