「基準」と「照準」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

基準: きじゅん  「基準」の読み方

照準: しょうじゅん  「照準」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

画数

基準: 24画

照準: 26画

英語・英訳

基準: measure(メジャー)   standard(スタンダード)   criterion(クライティーリオン)   reference(リファレンス)   basis(ベイシス)   stratum(ストゥレイタム)   yardstick(ヤードゥスティック)   norm(ノーム)   criteria(クライテリア)   bases(ベイシズ)   denominators(デノミネイターズ)  

: fundamentals : semi-

照準: aim(エイム)   riffle(リフル)  

: illuminate : semi-

例文・使い方

基準: 基準に満たない  基準となる  技術基準適合証明マーク  安全基準合格マーク  基準に合っているか検査する 

照準: 照準を絞る  照準を合わせる  照準をさだめる  照準を定める  照準スコープ 

熟語

「基準〇〇」といえば?   「〇〇基準」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「基準」と「基地」   「基準」と「基底」   「基準」と「準備」   「照準」と「照合」   「照準」と「照覧」   「照準」と「照葉」   「照準」と「観照」   「照準」と「照射」  
 

「嗜虐」と「自虐」  「抱負」と「本心」  「卓抜」と「精妙」  「強気」と「剛情」  「前面」と「前傾」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
羽毛布団   違憲状態   世界一  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る