「基軸」と「基点」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

類似度

60.4%

読み方

基軸: きじく  「基軸」の読み方

基点: きてん  「基点」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

基軸: 23画

基点: 20画

英語・英訳

基軸: measure(メジャー)  

: fundamentals : axis

基点: reference(リファレンス)  

: fundamentals : spot

例文・使い方

基軸: 基軸となる  基軸通貨  基軸国  基軸通貨国 

基点: 基点になる  基点として 

似た言葉や関連語との比較

「基軸」と「住基」   「基軸」と「軸受」   「基軸」と「縦軸」   「基点」と「拠点」   「基点」と「点呼」   「基点」と「加点」   「基点」と「塩基」   「基点」と「点化」  
 

「隘路」と「路地」  「顆粒」と「粒粒」  「大抵」と「多数派」  「係留」と「突入」  「快楽」と「飽満」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
心血管疾患   手土産   化学兵器  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る