「基本」と「副本」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

基本: きほん  「基本」の読み方

副本: ふくほん  「副本」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5

画数

基本: 16画

副本: 16画

英語・英訳

基本: base(ベイス)   foundation(ファウンデイション)  

: fundamentals : book

副本: copy(コピー)   duplication(デュープリケイション)   counterfoil(カウンターフォイル)  

: vice- : book

例文・使い方

基本: 基本にして  基本は変えない  基本コンセプト  基本に戻る  がん対策基本法 

副本: 正本と副本 

熟語

「基本〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「基本」と「本丸」   「基本」と「本読」   「基本」と「基地」   「基本」と「四本」   「副本」と「原本」   「副本」と「標本」   「副本」と「副菜」   「副本」と「本割」   「副本」と「台本」  
 

「邪魔者」と「罪人」  「凡庸」と「下劣」  「明記」と「操觚」  「観測」と「察知」  「没理」と「無礼」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
月面衝突閃光   存立危機事態   認知症  

今日の俗語 💬
「サクチケ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る