「基底」と「靴底」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

基底: きてい  「基底」の読み方

靴底: くつぞこ  「靴底」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

基底: 19画

靴底: 21画

英語・英訳

基底: base(ベイス)   foundation(ファウンデイション)   basis(ベイシス)   substrates(サブストレーツ)  

: fundamentals : bottom

靴底: sole(ソウル)   soles(ソウルズ)  

: shoes : bottom

例文・使い方

基底: 社会の基底  基底部  基底部分  基底核  正規直交基底 

靴底: 生煮え靴底のような 

熟語

「基底〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「基底」と「基礎」   「基底」と「基軸」   「基底」と「徹底」   「基底」と「底部」   「基底」と「基盤」   「靴底」と「水底」   「靴底」と「底光」   「靴底」と「底意」   「靴底」と「心底」   「靴底」と「地底」  
 

「出足」と「手抜」  「辞去」と「承服」  「並木」と「手並」  「強面」と「衰弱」  「痙攣」と「鹵獲」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
全面高   不適切   桂離宮  

今日の俗語 💬
「バレキス」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る