「固体」と「固陋」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

固体: こたい  「固体」の読み方

固陋: ころう  「固陋」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

固体: 15画

固陋: 17画

英語・英訳

固体: solid state(ソリッド・ステイト)   solid(ソリッド)  

: harden : body

固陋: stubborn(スタボーン)  

: harden : narrowness

例文・使い方

固体: 同じ種類の固体を作る  固体になる  液体と固体の中間  固体に変わる  固体ロケット 

固陋: 固陋な  固陋ころう  頑迷固陋  頑冥固陋  狷介固陋 

似た言葉や関連語との比較

「固体」と「船体」   「固体」と「上体」   「固体」と「書体」   「固体」と「団体」   「固体」と「体臭」   「固陋」と「断固」   「固陋」と「堅固」   「固陋」と「禁固」   「固陋」と「固唾」   「固陋」と「警固」  
 

「収支」と「官費」  「温熱」と「熱中」  「三高」と「高足」  「民生」と「民謡」  「身内」と「突如」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
部分的   感動的   責任野党  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る