「規定」と「固定」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

規定: きてい  「規定」の読み方

固定: こてい  「固定」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

規定: 19画

固定: 16画

英語・英訳

規定: rule(ルール)   shape(シェイプ)   regulation(レギュレイション)   govern(ガバン)   specify(スペシファイ)   observances(オブザーバンシズ)   regularities(レギュラリティーズ)   termini(ターミニ)  

: standard : determine

固定: immobility(イモビリティー)   lock(ロック)   posit(ポジット)   fixing(フィクシング)   fix(フィックス)   nitrogen fixation(ナイトゥロジェン・フィクセイション)   immobilize(イモウビライズ)  

: harden : determine

例文・使い方

規定: フェアユース規定  見なし弁済規定  権利義務の規定  規定レベルに到達  規定により 

固定: 固定する  吊り上げて固定する  固定的な  固定バイアス  固定フェンス 

熟語

「規定〇〇」といえば?   「〇〇規定」の一覧  

「固定〇〇」といえば?   「〇〇固定」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「規定」と「公定」   「規定」と「定常」   「規定」と「定職」   「規定」と「法規」   「規定」と「国定」   「固定」と「禁固」   「固定」と「定義」   「固定」と「定式」   「固定」と「画定」   「固定」と「固陋」  
 

「根本」と「要因」  「端正」と「俗界」  「嘲笑」と「迷言」  「思慮」と「心頭」  「高教」と「教書」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
有志連合   大統一理論   調停者  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る