「物品」と「品詞」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

物品: ぶっぴん  「物品」の読み方

品詞: ひんし  「品詞」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

画数

物品: 17画

品詞: 21画

英語・英訳

物品: thing(スィング)   commodity(コモディティー)   article(アーティクル)   sackfuls(サックフルズ)   shipload(シップロード)  

: thing : goods

品詞: part of speech(パート・オブ・スピーチ)  

: goods : part of speech

例文・使い方

物品: 古い物品  物品調達  植物品種  物品販売  古物品商 

品詞: 八品詞  品詞論 

熟語

「物品〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「物品」と「貢物」   「物品」と「粗品」   「物品」と「現物」   「物品」と「代物」   「物品」と「長物」   「品詞」と「品行」   「品詞」と「現品」   「品詞」と「部品」   「品詞」と「賞品」   「品詞」と「需品」  
 

「日頃」と「始終」  「自称」と「達者」  「急伸」と「延長」  「目処」と「終点」  「用地」と「用件」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
不審者   大丈夫   猛暑日  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る