「気味」と「味処」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

気味  「気味」の読み方

味処  「味処」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5

画数

気味: 14画

味処: 13画

英語・英訳

気味: soupcon(スープソン)   trace(トゥレイス)   sentiment(センティメント)   tang(タング)   feeling(フィーリング)   tired(タイアード)  

: spirit : flavor

味処:

: flavor : dispose

例文・使い方

気味: 自ちょう気味  不気味な潜り  不気味に  この世のものではない不気味  不気味に口を開く 

味処: 味処あじどころ  甘味処 

熟語

「〇〇気味」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「気味」と「興味」   「気味」と「後味」   「気味」と「稚気」   「気味」と「気重」   「気味」と「気管」   「味処」と「処世」   「味処」と「味読」   「味処」と「食味」   「味処」と「一味」   「味処」と「高処」  
 

「出鱈目」と「冷眼」  「取締役」と「社長」  「期限」と「往年」  「屋台骨」と「接骨」  「教唆」と「教諭」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
美男美女   楽観的   陰謀論  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る