「同定」と「定期」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

同定: どうてい  「同定」の読み方

定期: ていき  「定期」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

画数

同定: 14画

定期: 20画

英語・英訳

同定: recognition(レコグニション)   place(プレイス)   identification(アイデンティフィケイション)   distinguish(ディスティングウィッシュ)   identify(アイデンティファイ)  

: same : determine

定期:

: determine : period

例文・使い方

同定: 同定される  同定する  山座同定  同定番号 

定期: 不定期的に  定期借地権付き物件  特約つき定期預金  ニュー定期1000  Suica定期券 

熟語

「定期〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「同定」と「規定」   「同定」と「同列」   「同定」と「雷同」   「同定」と「定規」   「同定」と「同臭」   「定期」と「定理」   「定期」と「周期」   「定期」と「定額」   「定期」と「定刻」   「定期」と「後期」  
 

「行人」と「人出」  「分担」と「持合」  「年端」と「年下」  「容認」と「百般」  「凡庸」と「不満」 

時事ニュース漢字 📺
優勝劣敗   共犯者   線状降水帯  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る