「史上」と「史的」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

史上: しじょう  「史上」の読み方

史的: してき  「史的」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 1 2 3
1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

史上: 8画

史的: 13画

英語・英訳

史上: historically(ヒストリカリー)  

: history : above

史的: historical(ヒストリカル)  

: history : bull's eye

例文・使い方

史上: 史上初めて  世界史上初めて  歴史上の事実  史上例を見ない  歴史上の事実を主題に詩歌を作る 

史的: 歴史的使命を終えた  歴史的過ち  歴史的流れ  歴史的に  歴史的発展に背を向けた 

熟語

「史上〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「史上」と「上知」   「史上」と「船上」   「史上」と「増上」   「史上」と「上品」   「史上」と「屋上」   「史的」と「的中」   「史的」と「量的」   「史的」と「獣的」   「史的」と「史料」  
 

「工業」と「産業」  「閑地」と「珍答」  「清明」と「賢察」  「党派」と「党利」  「富豪」と「裕福」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
本人次第   公明党   本屋大賞  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る