「原型」と「原色」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

原型: げんけい  「原型」の読み方

原色: げんしょく  「原色」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6

画数

原型: 19画

原色: 16画

英語・英訳

原型: original(オリジナル)   archetype(アーキタイプ)   prototypes(プロトタイプス)  

: meadow : mould

原色: primary color(プライマリー・カラー)  

: meadow : color

例文・使い方

原型: 観点から見た原型  原型銭  原型復旧  原型炉 

原色: 原色が躍動  原色を多用した  原色に彩られた  原色でない 

似た言葉や関連語との比較

「原型」と「典型」   「原型」と「奴原」   「原型」と「原器」   「原型」と「模型」   「原型」と「原級」   「原色」と「原理」   「原色」と「生色」   「原色」と「色街」  
 

「恋愛」と「情実」  「諮問」と「告知」  「出立」と「呼出」  「摘発」と「累減」  「強行」と「文弱」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
有志連合   太陽光発電   豊島屋  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る