「副本」と「本腰」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

副本: ふくほん  「副本」の読み方

本腰: ほんごし  「本腰」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5
1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

画数

副本: 16画

本腰: 18画

英語・英訳

副本: copy(コピー)   duplication(デュープリケイション)   counterfoil(カウンターフォイル)  

: vice- : book

本腰: seriousness(シリアスネス)  

: book : loins

例文・使い方

副本: 正本と副本 

本腰: 本腰入れて  本腰を据える  本腰でかかる  本腰を入れた  本腰を入れる 

似た言葉や関連語との比較

「副本」と「本題」   「副本」と「本懐」   「副本」と「副菜」   「副本」と「絵本」   「本腰」と「本宅」   「本腰」と「本尊」   「本腰」と「本物」   「本腰」と「本立」   「本腰」と「大腰」  
 

「一段落」と「前回」  「利便」と「百様」  「熟成」と「老巧」  「堕胎」と「人工流産」  「大公」と「一通」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
人間拡張工学   二刀流   国家非常事態  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る