「判例」と「判定」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

判例: はんれい  「判例」の読み方

判定: はんてい  「判定」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

判例: 15画

判定: 15画

英語・英訳

判例: precedent(プレシデント)  

: judgement : example

判定: find(ファインド)   awarding(アウォーディング)   perspicacity(パースピカシティー)   legal opinion(リーガル・オピニオン)   judge(ジャッジ)   decision(デシジョン)   finding(ファインディング)   judgement(ジャッジメント)  

: judgement : determine

例文・使い方

判例: 判例違反  判例調査  判例法 

判定: 判定する  判定勝ち  1次判定  見て判定する  判定が容易でない 

熟語

「判定〇〇」といえば?   「〇〇判定」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「判例」と「通例」   「判例」と「先例」   「判例」と「例示」   「判例」と「判別」   「判例」と「菊判」   「判定」と「暫定」   「判定」と「定性」   「判定」と「鎮定」   「判定」と「定利」  
 

「水生」と「漁労」  「威儀」と「大様」  「無性」と「無礼」  「自暴」と「陰気」  「二世代」と「一代」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
世界初   信賞必罰   神対応  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る