「放置」と「処置」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

放置: ほうち  「放置」の読み方

処置: しょち  「処置」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

画数

放置: 21画

処置: 18画

英語・英訳

放置: leave(リーブ)   neglect(ニグレクト)  

: set free : placement

処置: intervention(インタベンション)   first aid(ファースト・エイド)   handling(ハンドゥリング)   proceeding(プロシーディング)   care for(ケアー・フォー)   catheterize(カサタライズ)   firstaid(ファーストエイド)  

: dispose : placement

例文・使い方

放置: 放置してしまっている  放置する  放置しておく  放置したまま  放置できない 

処置: 処置なし  穏便な処置  応急処置つなぎ  なまぬるい処置  急場の処置 

熟語

「放置〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「放置」と「存置」   「放置」と「置所」   「放置」と「民放」   「放置」と「放蕩」   「放置」と「粗放」   「処置」と「位置」   「処置」と「処女」   「処置」と「拘置」   「処置」と「置忘」  
 

「起案」と「投与」  「的確」と「即応」  「浮遊」と「流動」  「再編」と「前回」  「返却」と「返書」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
未曽有   一目千本   貿易摩擦  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る