「有無」と「共有」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

有無  「有無」の読み方

共有: きょうゆう  「共有」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6

画数

有無: 18画

共有: 12画

英語・英訳

有無:

: possess : nothingness

共有: share(シェアー)   community(コミュニティー)   information sharing(インフォメーション・シェアリング)   crossfertilisation(クロスフェルティリゼーション)  

: together : possess

例文・使い方

有無: 有無を言わさない  有無を言わさず止める  有無に  不正の有無を調べる  有無を言わさぬ気配 

共有: 共有する  秘密を共有している大人の関係  ファイル共有ソフト  同一血筋を共有する者たち  〔ユニーク〕共有〔/ユニーク〕 

熟語

「共有〇〇」といえば?   「〇〇共有」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「有無」と「顎無」   「有無」と「無敵」   「有無」と「有価」   「有無」と「無性」   「有無」と「愛無」   「共有」と「有料」   「共有」と「有権」   「共有」と「共通」   「共有」と「希有」   「共有」と「有職」  
 

「離日」と「戴天」  「有志」と「子分」  「糾問」と「助勢」  「先端」と「一番」  「壮観」と「超現実」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
聖闘士星矢   人間魚雷   領海侵入  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る