「公正」と「公有」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

公正  「公正」の読み方

公有: こうゆう  「公有」の読み方

書き順

1 2 3 4 1 2 3 4 5
1 2 3 4 1 2 3 4 5 6

画数

公正: 9画

公有: 10画

英語・英訳

公正: right(ライト)   fair(フェアー)   impartiality(インパーシャリティー)   just(ジャスト)   impartial(インパーシャル)   correct(コレクト)   equitable(エクィタブル)  

: public : correct

公有:

: public : possess

例文・使い方

公正: 公正さを欠く  公正を守る  公正とは限らない  公正で隠しだてない  不公正な取引方法 

公有: 公有となる  公有財産  公有水面  公有地  公有林 

熟語

「公正〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「公正」と「校正」   「公正」と「正月」   「公正」と「公徳」   「公正」と「正則」   「公正」と「公衆」   「公有」と「公共」   「公有」と「有効」   「公有」と「公布」   「公有」と「公訴」   「公有」と「公示」  
 

「怒声」と「反感」  「自己満足」と「自伝」  「事由」と「間然」  「観察」と「検定」  「赫魚」と「糸魚」 

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   無政府状態   後進国  

今日の俗語 💬
「イチキタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る