「全盛」と「全体」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

全盛: ぜんせい  「全盛」の読み方

全体: ぜんたい  「全体」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7

画数

全盛: 17画

全体: 13画

英語・英訳

全盛: flower(フラワー)  

: whole : boom

全体: pie(パイ)   tout ensemble(タウト・アンサンブル)   general(ジェネラル)   whole(ホール)   totality(トウタリティー)   great(グレイト)   overall(オーバーオール)   caboodle(カブードル)   entirety(エンタイアティ)   fullpage(フルページ)   synonymy(シノニミー)   universes(ユニバーシズ)   womankind(ウーマンカインド)  

: whole : body

例文・使い方

全盛: バブル全盛  全盛を誇る  バブル全盛期  全盛期を迎える 

全体: 全体を引っぱる  全体の姿を描写する  全体を概観した場合  全体像が不明  全体がまとまる 

熟語

「全体〇〇」といえば?   「〇〇全体」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「全盛」と「全滅」   「全盛」と「盛儀」   「全盛」と「全日」   「全盛」と「全敗」   「全盛」と「舟盛」   「全体」と「具体」   「全体」と「全課」  
 

「陰気」と「喜怒」  「吐露」と「口調」  「一理」と「一応」  「蔑視」と「御覧」  「了解」と「覚悟」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
脳組織   大仕事   直談判  

今日の俗語 💬
「サクチケ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る