「先駆」と「先途」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

先駆: せんく  「先駆」の読み方

先途: せんど  「先途」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

画数

先駆: 20画

先途: 16画

英語・英訳

先駆: trumpeter(トゥランペッター)   initiate(イニシエィト)   pioneer(パイオニアー)  

: before : drive

先途: death(デス)  

: before : route

例文・使い方

先駆: 先駆ける  先駆をなす  先駆けとして  先駆けになる  先駆け的な 

先途: ここを先途と  隙をつくここを先途と  ここを先途と躍起  ここを先途せんどと 

熟語

「先駆〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「先駆」と「先端」   「先駆」と「駆動」   「先駆」と「疾駆」   「先駆」と「先駈」   「先駆」と「尾先」   「先途」と「刃先」   「先途」と「用途」   「先途」と「途絶」   「先途」と「舳先」   「先途」と「先導」  
 

「冒涜」と「辺際」  「日並」と「来朝」  「日本株」と「子株」  「鳴動」と「制振」  「大公」と「昂進」 

時事ニュース漢字 📺
不合格   社会心理学   唯一無二  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る