「元気」と「元本」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

元気  「元気」の読み方

元本  「元本」の読み方

書き順

1 2 3 4 1 2 3 4 5 6
1 2 3 4 1 2 3 4 5

画数

元気: 10画

元本: 9画

英語・英訳

元気: exuberance(エグズーバランス)   vigor(ビガー)   energy(エナジー)   vigour(ビグア)   dutch courage(ダッチ・カレィジ)   vinegar(ビネガー)   verve(バーブ)   pep(ペップ)   zap(ザップ)   vitality(バイタリティー)   spirited(スピリティド)   cheerful(チアフル)   energetic(エナジェティク)   healthy(ヘルシー)   elan(エラン)   peps(ペップス)   pertness(パートネス)   vims(ヴィムス)  

: beginning : spirit

元本: principal sum(プリンシパル・サム)   capital(キャピタル)  

: beginning : book

例文・使い方

元気: 元気がなくなる  元気を取り戻す  元気が出ない  元気っ子  元気で生き生きとした 

元本: 元本割れリスク  元本割れ  投資元本  元本保証  元本返済 

熟語

「元気〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「元気」と「惰気」   「元気」と「気悪」   「元気」と「気分」   「元気」と「気節」   「元気」と「安気」   「元本」と「原本」   「元本」と「一元」   「元本」と「張本」  
 

「先頭走者」と「路頭」  「快感」と「恩情」  「貧血」と「血行」  「多生」と「多情」  「展望」と「眼界」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
絶滅危惧種   強制送還   安楽死  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る