「健在」と「所在」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

健在: けんざい  「健在」の読み方

所在: しょざい  「所在」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6

画数

健在: 17画

所在: 14画

英語・英訳

健在: in good health(イン・グッド・ヘルス)  

: healthy : exist

所在: position(ポジション)   whereabouts(ウェアアバウツ)  

: place : exist

例文・使い方

健在: 健在で  健在さを見せつける  健在さをアピールする  毒舌はなお健在  往年の力は健在 

所在: 所在がつかめない  最高権力の所在地  相手の所在がわからない  所在ない気分  間が持てない所在ない 

熟語

「所在〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「健在」と「健闘」   「健在」と「介在」   「健在」と「内在」   「健在」と「自在」   「健在」と「潜在」   「所在」と「所有」   「所在」と「所持」   「所在」と「入所」   「所在」と「紋所」   「所在」と「点在」  
 

「精巧」と「幸便」  「名誉」と「賛美」  「礼賛」と「嘆賞」  「闘将」と「会戦」  「鉢物」と「庖丁」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
栄養満点   無理心中   低価格  

今日の俗語 💬
「好ハオ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る