「健全」と「全身」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

健全: けんぜん  「健全」の読み方

全身: ぜんしん  「全身」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6
1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7

画数

健全: 17画

全身: 13画

英語・英訳

健全: well(ウェル)   sound(サウンド)   fit(フィット)   healthy(ヘルシー)   healths(ヘルスズ)   soundness(サウンドネス)  

: healthy : whole

全身: system(システム)   whole body(ホール・ボディ)  

: whole : somebody

例文・使い方

健全: 健全化する  不健全な  健全でない  健全性を装う繕う  精神の健全化 

全身: 全身全霊を傾ける  全身全霊を傾けて  全身で感情を表現する  全身に鳥肌が立つ  全身を焦がすような 

熟語

「健全〇〇」といえば?  

「全身〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「健全」と「全敗」   「健全」と「全日」   「健全」と「全霊」   「健全」と「健診」   「健全」と「保健」   「全身」と「全文」   「全身」と「一身」   「全身」と「身近」   「全身」と「砕身」  
 

「計上」と「桁違」  「容疑」と「確答」  「眩惑」と「娼妓」  「献納」と「内的」  「為体」と「自在」 

時事ニュース漢字 📺
織田信長   温故知新   絶対零度  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る