「借用」と「誤用」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

借用: しゃくよう  「借用」の読み方

誤用: ごよう  「誤用」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 1 2 3 4 5

画数

借用: 15画

誤用: 19画

英語・英訳

借用: loan translation(ロウン・トゥランスレイション)   calque(カルキュ)   borrowings(ボロウイングズ)  

: borrow : utilize

誤用: abuse(アビューズ)   misuse(ミスユーズ)   beefs(ビーフズ)   misapplication(ミスアプリケーション)  

: mistake : utilize

例文・使い方

借用: 原資料の借用  一時的に借用  借用する 

誤用: 《誤用》語るに落ちる  《誤用》愛想を振りまく  誤用する  《誤用》鼻にもかけない  《誤用》なし崩し 

熟語

「借用〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「借用」と「軍用」   「借用」と「借家」   「借用」と「採用」   「借用」と「借住」   「借用」と「宿借」   「誤用」と「無用」   「誤用」と「着用」   「誤用」と「所用」   「誤用」と「代用」   「誤用」と「供用」  
 

「一筆」と「一片」  「回向」と「見返」  「引当」と「金銭」  「敵失」と「戦果」  「釈然」と「至言」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
軍国主義   戦国時代   著作権侵害  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る