「人物」と「毒物」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

人物: じんぶつ  「人物」の読み方

毒物: どくぶつ  「毒物」の読み方

書き順

1 2 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

人物: 10画

毒物: 16画

英語・英訳

人物: public figure(パブリック・フィギュアー)   important person(インポータント・パーソン)   sphinx(スフィンクス)   rare bird(レアー・バード)   joe blow(ジョウ・ブロウ)   downer(ダウナー)   dramatis personae(ドゥラマティス・パーソニイ)   personality(パーソナリティー)   personage(パーソネッジ)   Mucalinda(ムチャリンダ)   persona non grata(パーソナ・ノン・grata)   faust(ファウスト)   hunchback(ハンチバック)   id(アイディー)   ringleaders(リングリーダーズ)  

: person : thing

毒物:

: poison : thing

例文・使い方

人物: 陰の人物  裏街道の人物  筋金入りの人物  奇特な人物  意を含む人物 

毒物: 毒物及び劇物取締法  有毒物  毒物質  毒物死  毒物学 

熟語

「人物〇〇」といえば?   「〇〇人物」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「人物」と「浪人」   「人物」と「粋人」   「人物」と「死人」   「人物」と「入物」   「人物」と「手人」   「毒物」と「物故」   「毒物」と「毒舌」   「毒物」と「古物」   「毒物」と「物狂」  
 

「託送」と「令息」  「襤褸」と「分娩」  「順守」と「所存」  「気付」と「陰気」  「幻惑」と「諫止」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
無責任   帝国主義   保険金  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る