「事柄」と「後事」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

事柄: ことがら  「事柄」の読み方

後事: こうじ  「後事」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

事柄: 17画

後事: 17画

英語・英訳

事柄: thing(スィング)   incidental(インシデンタル)   affair(アフェアー)   stuff(スタッフ)   civics(シヴィックス)  

: matter : design

後事:

: behind : matter

例文・使い方

事柄: 最も大事な事柄  事実として現れている事柄  些事ささいな事柄  秘密の事柄  関心ある事柄 

後事: 後事を託される  後事を託す  戦後事件史 

似た言葉や関連語との比較

「事柄」と「炊事」   「事柄」と「空事」   「事柄」と「身柄」   「事柄」と「細事」   「事柄」と「禍事」   「後事」と「後釜」   「後事」と「後塵」   「後事」と「事体」   「後事」と「事務」   「後事」と「禍事」  
 

「利根」と「里子」  「操業」と「生業」  「懸命」と「衰弱」  「感泣」と「無感動」  「幾世」と「多生」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
純増額   時限爆弾   最大手  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る