「不精」と「不信」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

不精: ぶしょう  「不精」の読み方

不信: ふしん  「不信」の読み方

書き順

1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

不精: 18画

不信: 13画

英語・英訳

不精: idle(アイドル)   sloth(スロウス)   slack(スラック)   indolence(インドゥランス)  

: negative : refined

不信: perfidy(パーフィディイ)   treachery(トゥレッチャリー)   discredit(ディスクレディット)   mistrust(ミストラスト)   disaffection(ディサフェクション)   disbelief(ディスビリーフ)   faithlessness(フェイスレスネス)   infidelities(インフィデリティーズ)   unfaithfulness(アンフェイスフルネス)  

: negative : faith

例文・使い方

不精: 不精な  不精する  不精をする  不精たらしい  だらける不精な 

不信: 不信感を持たれる  人に不信感をもちやすい  不信感を払しょく  不信感がつのる  人間不信に陥る 

熟語

「不信〇〇」といえば?   「〇〇不信」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「不精」と「精髄」   「不精」と「不縁」   「不精」と「不運」   「不精」と「不払」   「不精」と「精察」   「不信」と「不用」   「不信」と「北信」   「不信」と「不滅」   「不信」と「配信」   「不信」と「不合」  
 

「叙勲」と「叙任」  「普段」と「即断」  「心掛」と「心覚」  「萌芽」と「糊口」  「大仏」と「金仏」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
宇宙飛行士   自己複製   一風堂  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る