「不動」と「不調」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

不動: ふどう  「不動」の読み方

不調: ふちょう  「不調」の読み方

書き順

1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

画数

不動: 15画

不調: 19画

英語・英訳

不動: immobility(イモビリティー)   immovability(イムーバビリティー)  

: negative : move

不調: glitch(グリッチ)   distempers(ディステンパーズ)   impairments(インペアメント)   maladies(マラディーズ)  

: negative 調: tune

例文・使い方

不動: 不動のものとする  不動産ファンド  不動産を贈与する  不動の証拠  ~の前では常に直立不動 

不調: 活動が不調  不調に陥る  そこつ不調法  不調法なもの  ガキ不調法 

熟語

「不動〇〇」といえば?   「〇〇不動」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「不動」と「原動」   「不動」と「不用」   「不動」と「不退」   「不動」と「不易」   「不動」と「不犯」   「不調」と「不覚」   「不調」と「不仲」   「不調」と「長調」   「不調」と「好調」   「不調」と「風調」  
 

「廉恥」と「陰気」  「本来」と「平然」  「枚挙」と「突発」  「一天」と「日日」  「教諭」と「道理」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
紋次郎   不適切   注目株  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る