「不協和音」と「不労所得」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

不協和音: ふきょうわおん  「不協和音」の読み方

不労所得: ふろうしょとく  「不労所得」の読み方

書き順

1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

画数

不協和音: 29画

不労所得: 30画

英語・英訳

不協和音: dissension(ディセンション)   discord(ディスコード)   dissonance(ディソナンス)   discordance(ディスコーダンス)   dissonances(ディソナンシズ)   disunity(ディズュニティ)  

: negative : co- : harmony : sound

不労所得:

: negative : labor : place : gain

例文・使い方

不協和音: 不協和音が生じる  やっかい事不協和音  不協和音がひびく  不協和音を生じる  不協和音がもれる 

不労所得: 不労所得による  不労所得を得る  不労所得者 

似た言葉や関連語との比較

「不協和音」と「直立不動」   「不協和音」と「和顔愛語」   「不協和音」と「身元不明」   「不労所得」と「消化不良」   「不労所得」と「不定愁訴」   「不労所得」と「堅忍不抜」   「不労所得」と「家事労働」   「不労所得」と「労働組合」  
 

「悪天」と「邪険」  「内包」と「参内」  「供出」と「利発」  「人家」と「世帯」  「上方」と「上着」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
大発見   論功行賞   浮遊惑星  

今日の俗語 💬
「バレキス」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る