「不正」と「不具」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

不正: ふせい  「不正」の読み方

不具: ふぐ  「不具」の読み方

書き順

1 2 3 4 1 2 3 4 5
1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

不正: 9画

不具: 12画

英語・英訳

不正: iniquity(イニクィティー)   injustice(インジャスティス)   wrong(ロング)   dishonest(ディスオネスト)   crookedness(クルッキドネス)   deceitfulness(ディーシットフルネス)   foulness(ファウルネス)   injustices(インジャスティシズ)   maladministration(マルアドミニストレーション)   unfairness(アンフェアネス)  

: negative : correct

不具: handicap(ハンディキャップ)   deformity(ディフォーミティー)   handicapped(ハンディキャップト)   disablement(ディセーブルメント)  

: negative : tool

例文・使い方

不正: 不正操作する  不正操作による  不正改ざん  不正規に入る  不正ソフト 

不具: 不具合が生じる  不具合を起こす  不具合を生じる  不具戴天の敵 

熟語

「不正〇〇」といえば?  

「不具〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「不正」と「不抜」   「不正」と「正規」   「不正」と「公正」   「不正」と「訂正」   「不正」と「不寝」   「不具」と「具足」   「不具」と「不備」   「不具」と「不測」   「不具」と「不磨」   「不具」と「不作」  
 

「顕現」と「析出」  「加減」と「気分」  「東風」と「風紀」  「祝宴」と「晩餐会」  「走行車」と「車輌」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
独裁者   職人芸   西遊記  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る