「承知」と「下知」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

承知: しょうち  「承知」の読み方

下知  「下知」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

承知: 16画

下知: 11画

英語・英訳

承知: consent(コンセント)   assent(アセント)   know(ノウ)   recognize(レコグナイズ)  

: acquiesce : know

下知: command(コマンド)   order(オーダー)  

: below : know

例文・使い方

承知: 腹の虫が承知しない  損を承知で  合点承知の助  無理を承知で~させる  無理を承知で 

下知: 下知する  下知が下る  下知される 

似た言葉や関連語との比較

「承知」と「知覚」   「承知」と「継承」   「承知」と「関知」   「承知」と「探知」   「承知」と「相知」   「下知」と「知略」   「下知」と「下位」   「下知」と「通知」   「下知」と「公知」   「下知」と「分知」  
 

「労賃」と「増給」  「是正」と「確答」  「認定医」と「検診」  「波頭」と「台頭」  「失意」と「衰勢」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
副作用   片山津温泉   伝道師  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る