「上手」と「手本」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

上手  「上手」の読み方

手本: てほん  「手本」の読み方

書き順

1 2 3 1 2 3 4
1 2 3 4 1 2 3 4 5

画数

上手: 7画

手本: 9画

英語・英訳

上手: left stage(レフト・ステイジ)   technical(テクニカル)   flattery(フラタリー)   proficiency(プロフィシェンシー)   gifted(ギフティド)   conversationalist(コンバセーショナリスト)  

: above : hand

手本: good example(グッド・イグザンプル)   ideal(アイディール)   paragon(パラゴン)   model(モデル)   exemplar(エグゼンプラー)   pattern(パターン)   models(モデルズ)  

: hand : book

例文・使い方

上手: 聞き上手  上手だ  上手になる  近所付き合いの上手な  上手を使う 

手本: 手本にする  手本を見る  手本にした  手本を置く  作り手本位 

熟語

「〇〇上手」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「上手」と「上部」   「上手」と「卓上」   「上手」と「手腕」   「上手」と「雲上」   「上手」と「上屋」   「手本」と「手癖」   「手本」と「手落」   「手本」と「手掛」   「手本」と「台本」  
 

「裁定」と「決議」  「熱処理」と「蒸熱」  「世情」と「精気」  「友好」と「絶佳」  「心傷」と「心肝」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
安倍氏   一帯一路   独裁者  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る