「上手」と「売手」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

上手  「上手」の読み方

売手: うりて  「売手」の読み方

書き順

1 2 3 1 2 3 4
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4

画数

上手: 7画

売手: 11画

英語・英訳

上手: left stage(レフト・ステイジ)   technical(テクニカル)   flattery(フラタリー)   proficiency(プロフィシェンシー)   gifted(ギフティド)   conversationalist(コンバセーショナリスト)  

: above : hand

売手:

: sell : hand

例文・使い方

上手: お上手  上手の手から水が漏れる  褒め上手  つき合い上手  人まねの上手な子 

売手: 冠たる販売手法  販売手腕  販売手数料  売手形  売手筋 

熟語

「〇〇上手」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「上手」と「上着」   「上手」と「平手」   「上手」と「風上」   「上手」と「車上」   「上手」と「上覆」   「売手」と「手鍋」   「売手」と「安手」   「売手」と「岩手」  
 

「鼎立」と「棒立」  「教場」と「官学」  「門人」と「内弟子」  「足下」と「手前」  「悪党」と「小悪」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
無痛分娩   脳組織   演技力  

今日の俗語 💬
「サクチケ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る