「一員」と「一風」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

一員: いちいん  「一員」の読み方

一風  「一風」の読み方

書き順

1 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

一員: 11画

一風: 10画

英語・英訳

一員: number(ナンバー)   member(メンバー)   aldermen(オールダーメン)   teammates(ティームメイツ)  

: one : employee

一風:

: one : wind

例文・使い方

一員: 一員になる  一員として迎える  一員という満足感  家族の一員  学閥の一員になる 

一風: 一風変わった人  一風変わった  一風変わっている  一風呂浴びる 

似た言葉や関連語との比較

「一員」と「動員」   「一員」と「一散」   「一員」と「一粒」   「一員」と「十一」   「一員」と「一泡」   「一風」と「風刺」   「一風」と「国風」   「一風」と「悪風」   「一風」と「合一」   「一風」と「風倒」  
 

「破壊」と「乱闘」  「特権」と「特化」  「再検」と「検視」  「先人」と「主事」  「品目」と「瞠目」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
危険物   本格化   高校無償化  

今日の俗語 💬
「サクチケ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る